![]() |
||||||||
| 平 成 21 年 6 月 3 日実施 |
||||||||
| 「測量の日」とは、「測量法」が昭和24年6月3日に制定されたことに基づきます。 |
||||||||
| (社)福岡市設計測量業協会では「測量の日」記念イベントを開催しました。 |
||||||||
| ☆「測量機器・パネル展」 福岡市庁舎1階ロビー 福岡の今・昔地図 シーボルト・勝海舟古図 最新測量の機器展示 劔岳 点の記の試写上映 |
||||||||
| ☆第13回「あそこまでなんぼ」 天神中央公園 測量機器による計測結果 123.95m |
||||||||
| 1位 デジタルフォトフレーム 123.80m 熊 谷 様 | ||||||||
| 2位 IH調理器 124.17m 佐 藤 様 | ||||||||
| 3位 体脂肪計付体重計 123.66m 松ケ野 様 | ||||||||
| 当日はあいにくの雨にもかかわらず、多数の方々に参加していただきありがとうございました。 | ||||||||
| [後 援] 国土交通省国土地理院九州地方測量部 | ||||||||
| 福 岡 市 | ||||||||
| [協 賛] 潟Jクマル・且タ 測 | ||||||||
| 鰹シ尾測機・松永測機梶E叶上洋行 | ||||||||
![]() |
![]() |
| 来賓の皆様 | |
司会進行:中村理事雨の中の歩測は大変です(@_@;) |
![]() あそこまでなんぼ実施要領:下田測量部会員 ![]() ロープが無くては直線に歩くのは難しい |


| 「あそこまでなんぼ」バツクナンバー 平成20年度 |